この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、おおまめ&こまめです。
私たちはパン屋さん巡りが趣味なのですが、美味しいパンを食べているうちに、
自分達でもパンを作ってみたい!と思うようになりました。
先日受験したパンシェルジュ検定3級にも合格したことだし、思い切ってオーブンレンジを購入しちゃいました(≧▽≦)☆
そのオーブンレンジというのが、、、
TOSHIBAの石窯ドーム、過熱水蒸気オーブンレンジです!!!
TOSHIBAの石窯ドームと言えばパン作りに適したオーブンレンジとして有名ですよね。
初めてのパン作り、果たして上手く焼けるのか...?
今回は石窯ドームの紹介と、使ってみた感想をご紹介していきたいと思います(*´ω`*)
ネットでも購入できるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
TOSHIBA 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジについて
石窯ドームと言ったら、何といっても業界最高350℃の高火力が最大の魅力ですよね。
この贅沢火力を活かすとこんなメリットがあります。
- 予熱なしで肉を外はこんがり、中はジューシーに焼くことが出来る
- 素早く焼き上げることで水分を逃がさず、ふんわりとしたパンが作れる
また、庫内全面からの遠赤外線放射と石窯ドーム構造による熱対流で、
ムラの無い焼き上がりが可能となり、あたためはもちろん以下の調理も簡単にできます。
- オーブン調理
- グリル調理
- 過熱水蒸気調理
- ハイブリッド調理
例えば、グリル調理では秋刀魚がまるごと4尾焼けたり、スチームを利用してトーストが美味しく焼けたりします。
過熱水蒸気調理では100℃を超える水蒸気により乾燥を抑えながら調理出来るので焼きそばなども美味しく仕上がります。
また、ハイブリッド調理は高火力のヒーターと高温の水蒸気の合わせ技で、ふっくらとしたハンバーグを簡単に自動調理出来ます。
現在、TOSHIBAが販売しているオーブンレンジには豊富なラインナップがありますが、
今回は過熱水蒸気オーブンレンジの人気商品3つをご紹介したいと思います。
外形寸法と総庫内容量はいずれも同じです。
※2023年夏に新モデルのER-YDシリーズが発売され、XDシリーズは販売終了となりましたが、機能的にはほぼ同じのようです。
こちらは石窯ドームのプレミアムモデルです。
自動メニュー数が487と最も多く、唯一スマートフォン連携が可能なモデルで、表示もカラータッチ液晶となっています。
主な特徴は以下の通りです。
- 総庫内容量:30L
- オーブン最高温度:350℃
- カラー:グランブラック/グランホワイト
- 自動メニュー数:487
- スマートフォン連携:あり
- 表示:カラータッチ液晶
- 外形寸法:498(幅)×399(奥行)×396(高さ)
- 年間消費電力:72.0kWh/年
こちらは熱風350℃オーブンのハイグレードモデルです。
自動メニュー数は上記モデルよりも少ないですが、それでも129個もあるので十分多いです(笑)
価格も7000より下がりますので、350℃オーブンが欲しいけどプレミアムな機能は要らないかな...
という方はこちらで十分満足できると思います。
主な特徴は以下の通りです。
- 総庫内容量:30L
- オーブン最高温度:350℃
- カラー:グランブラック/グランホワイト
- 自動メニュー数:129
- スマートフォン連携:なし
- 表示:バックライト大型液晶表示
- 外形寸法:498(幅)×399(奥行)×396(高さ)
- 年間消費電力:72.0kWh/年
こちらは最高温度が300℃となっているので、上記2つと比べると機能的にやや劣るかなという印象です。
自動メニュー数も114と少なめですね。
その分価格も抑えられているので、お手頃に高機能オーブンレンジを入手したい方には良いと思います。
主な特徴は以下の通りです。
- 総庫内容量:30L
- オーブン最高温度:300℃
- カラー:グランブラック/グランホワイト
- 自動メニュー数:114
- スマートフォン連携:なし
- 表示:バックライト大型液晶表示
- 外形寸法:498(幅)×399(奥行)×396(高さ)
- 年間消費電力:73.5kWh/年
TOSHIBA 石窯ドーム 過熱水蒸気オーブンレンジ【ER-XD5000】を購入した感想
今回私達はER-XD5000のグランブラックを購入しました。
実際に使用した感想をご紹介します(^^♪
※2023年夏に新モデルのER-YDシリーズが発売され、XDシリーズは販売終了となりましたが、機能的にはほぼ同じのようです。
キッチンに置いてみました。
取扱説明書によると、上方10cmあければ左右後方は距離を取らなくて大丈夫だそうです。
かなり重いですが、扉を開けたときに若干本体が動いてしまうので、四方に滑り止めシートを敷きました。
扉を開くとこんな感じ!
扉の内側に自動メニューの一覧が書いてあります。
中がドーム型になっています。
シンプルな構造なので、汚れがついても拭きやすくなっています。
グランブラック、かっこいい色だね!
扉の取っ手やダイヤルにさりげなく銅色が入ってるのもシックでおしゃれだよね( *´艸`)
扉の内側に自動メニューの番号が書いてあるから、わざわざ取説を見なくて済むね!
そうだね!
個人的にはお手入れがしやすそうなのもすごく嬉しい(*´ω`*)
設置が済んだので、実際に使ってみます。
美味しい焼き立てパンが食べたいという欲望が強すぎて、真っ先にパンを焼くことにしました(笑)
ちなみに私達はパン作りに関しては全くの初心者。
今回参考にした「切りっぱなし&ねじねじで絶品 ゆるっと本格パン」はおうちで簡単にハードパンが作れるレシピ本だよ。
シンプルで見やすいのでおすすめ☆
気になる方は以下のリンクからチェック!!
※以下、レシピの紹介ではありません。ざっくり主な工程を切り取っています。
生地を作って~
休ませて~
クープを入れて~
石窯ドームにIN☆
いってらっしゃ~い(≧▽≦)
18分焼きます。
おかえり~!!
わー良い色!!良い香り!!
早く食べたーい!!( *´艸`)
食べたいのをグッとこらえて、粗熱をとります。
粗熱がとれたので、温かいうちにいただきまーす!
ちぎってみると中はほっかほっか(*´ω`*)
良い感じに焼けていて、皮もしっかりしています。
うまー!!!!
焼き立てパンが食べれるって幸せ...(*´ω`*)
こんなに簡単に美味しいハードパンが作れるなんて感動!!
うまうまうま!!!!
ほんと何個でもいける!!!
初めてのパン作りだったけど大成功だね☆
恐るべし石窯ドーム(゚Д゚;)
最後に
いかがでしたでしょうか??
今回はTOSHIBAの石窯ドーム、過熱水蒸気オーブンレンジのご紹介と、
実際にパンを焼いてみた感想をご紹介しました。
オーブンレンジ購入を検討している方、パン作りに興味があるなら石窯ドーム一択ですよ!!
初心者でも簡単に美味しいパンを焼くことが出来るので本当におすすめです。
他にもまだまだ便利な機能がたくさんあるので、また試してみてご紹介していきますね♪
この記事を読んで石窯ドームに興味がわいた方はチェックしてみてくださいね(^O^)
※2023年夏に新モデルのER-YDシリーズが発売され、XDシリーズは販売終了となりましたが、機能的にはほぼ同じのようです。